年別アーカイブ: 2025年

11月10日(月)は、上道公民館に行こう!!

 11月10日、上道小学校は「いちょうっ子発表会」の振り替えで学校がお休みになります。公民館では、小学生のみなさんに公民館で過ごしてもらおうと、いろいろ考えています。        

 午前9:30~ あがりみちこ食堂(カフェ)・・お茶とお菓子があります(無料)

 午後1:30~ ボッチャしょいや・・大人と対決

 午後1:30~ 緑の募金事業 子ども寄せ植え (無料)

どれに参加してもいいですよ。どれかだけでも大歓迎! お弁当を持って来たら、公民館で食べることもできます。1日公民館で楽しく過ごしてみませんか?

R7年11月 緑の募金事業 子ども寄せ植え⇦ここをクリックしてください。

 

令和7年9月に開催予定の講座です。

令和7年9月に開催を予定している講座です。

R7年9月「おりがみを折って作品を作ってみよう!」の予定⇐ここをクリックしてください。

R7年9月「ボッチャしょいや!」の予定⇐ここをクリックしてください。

R7年度9月「ベンガラ染めで布を染めてみよう」の予定⇐ここをクリックしてください。

R7年9月「境港市民の山を散策しよう」の予定⇐募集が終了しました。

R7年9月「健康講座~骨盤底筋トレーニング~」の予定⇐ここをクリックしてください。

ご参加お待ちしています。

 

境港市農政課主催 私たちの「境港市民の山」散策ツアーのお誘い

 日南町阿毘縁にある「境港市民の山」をご存じですか?昭和56年、86ヘクタールの山林を購入し、杉や檜の植林に取り組むなど、水源かん養林の整備を行いました。山を散策したり、伐採見学や、木工工作をしたりして、私たちの「境港市民の山」の自然を感じましょう!

R7年9月「境港市民の山を散策しよう」の予定⇐ここをクリックしてください。

令和7年8月に開催予定の講座です。

令和7年8月に開催を予定している講座です。

R7年8月「防災を学ぼう」の予定⇐ここをクリックしてください。

R7年8月「おりがみを折って作品を作ってみよう!」の予定⇐ここをクリックしてください。

R7年8月「バルーンアート教室」の予定⇐ここをクリックしてください。

R7年8月「ボッチャしょいや!」の予定⇐ここをクリックしてください。

ご参加お待ちしています。