上道公民館 のすべての投稿

境港市農政課主催 私たちの「境港市民の山」散策ツアーのお誘い

 日南町阿毘縁にある「境港市民の山」をご存じですか?昭和56年、86ヘクタールの山林を購入し、杉や檜の植林に取り組むなど、水源かん養林の整備を行いました。山を散策したり、伐採見学や、木工工作をしたりして、私たちの「境港市民の山」の自然を感じましょう!

R7年9月「境港市民の山を散策しよう」の予定⇐ここをクリックしてください。

令和7年8月に開催予定の講座です。

令和7年8月に開催を予定している講座です。

R7年8月「防災を学ぼう」の予定⇐ここをクリックしてください。

R7年8月「おりがみを折って作品を作ってみよう!」の予定⇐ここをクリックしてください。

R7年8月「バルーンアート教室」の予定⇐ここをクリックしてください。

R7年8月「ボッチャしょいや!」の予定⇐ここをクリックしてください。

ご参加お待ちしています。

令和7年7月に開催予定の講座です。

令和7年7月に開催を予定している講座です。

公民館講座「クラフトバッグ」 7/4・7/11(金)13:30~ 6月からの連続講座です。

R7年7月「チェアヨガ」の予定⇐ここをクリックしてください。

R7年7月「ボッチャしょいや!」の予定⇐ここをクリックしてください。

R7年7月「ニコニコ健康くらぶ」の予定⇐ここをクリックしてください。

ご参加お待ちしています。

一人暮らし高齢者への配食活動が行われました。

 令和7年6月15日(日)に、ひとり暮らし高齢者への配食活動が「野菊の会」のみなさんにより、行われました。暑さがきびしくなる季節ですが、暑さにまけないように元気に過ごしてほしいとの思いのこもったお弁当が配食されました。

活動記録6月⇐ここをクリックしてください。

令和7年6月に開催予定の講座です。

令和7年6月に開催を予定している講座です。

R7年6月「ボッチャしょいや!」の予定⇐ここをクリックしてください。

R7年6月「チェアヨガ」の予定⇐ここをクリックしてください。

R7年6月「ニコニコ健康くらぶ」の予定⇐ここをクリックしてください。

R7年6月「クラフトバッグを作ろう!」の予定⇐ここをクリックしてください。

ご参加お待ちしています。

令和7年5月に開催予定の講座です。

令和7年5月に開催を予定している講座です。

R7年5月「ボッチャしょいや!」の予定⇐ここをクリックしてください。

R7年5月「百歳体操おさらい講座」⇐ここをクリックしてください。

R7年5月「小泉セツさんを知る」」⇐ここをクリックしてください。

R7年5月「ニコニコ健康くらぶ」の予定⇐ここをクリックしてください。

R7年5月「寄せ植え教室」の予定⇐ここをクリックしてください。

ご参加お待ちしております。