
公民館講座 緑の募金事業 子ども寄せ植え教室

8月20日(水)、中学生を対象とした公民館講座「はじめてのプログラミング教室」を行いました。この講座は、米子工業高等専門学校による出前講座で、講師は同校の川戸聡也先生。さらに、学生スタッフ2名にご協力いただきました。
参加したのは第一中学校の生徒5名。いずれも小学校などでプログラミングに触れた経験がありましたが、今回はより内容の深いプログラムに挑戦しました。用意されたゲームコードをもとに、自分なりにルールや動きをアレンジしながら、時間いっぱいパソコンに向かって試行錯誤を重ねる姿が印象的でした。
講座後のアンケートでは、「もっと本格的なゲームを作ってみたい」といった声も聞かれ、プログラミングへの意欲や関心の高まりが感じられました。
たくさんの子どもたちが元気に参加してくれ、笑顔あふれる楽しい講座となりました。ご参加いただいたみなさん、そしてご協力いただいた講師の方々・スタッフのみなさまに心より感謝申し上げます。
<夏休み子ども講座 7月>
<夏休み子ども講座 8月>