「島根原発見学会」を実施しました

 去る4月24日(日)、島根原子力発電所へ見学に出かけました。まず島根原子力館で発電のしくみやエネルギーについてしっかり学んだ後、バスに乗り込んで発電所内を回りました。津波などに対してどのような策を講じているか、発電所としてどのように取り組んでいるか、しっかり学ぶことができました。

「料理で世界を旅しよう 中国料理編」を実施しました

 5月19日(木)に、公民館講座「料理で世界を旅しよう 中国料理編」を開催しました。山東省出身の王絹さんを講師に迎え、「ジャンボ餃子」と「ジャガイモとピーマンのヘルシー炒め」を教えていただきました。
 山東省は海が近くてシーフードの料理が多いとか。そこで、ホタテやエビを入れた餃子を皮から手作りしました。案外簡単なので、参加者みなさんご家庭でも作ってみたいと感想があがりました。「料理で世界を旅しよう」の第2回目は秋に韓国料理を予定しています。