社会教育講座「ふれあい・ほっとミーティングin境」を開催しました。

 11月10日(月)、市役所人権政策室の職員が来館し、人権学習地区巡回講座「ふれあい・ほっとミーティングin境」を開催しました。「ネット社会における人権」をテーマに、SNS上での人権問題を題材にしたDVDの視聴を通して、思いやりのある情報発信のあり方について考えました。

 感想交流では、「自分の発言が誰かを傷つけていないか」「何気ない投稿にも責任がある」など、参加者一人ひとりが身近な問題として意見を交わしました。

 SNSに限らず、日ごろ自分が発信する言葉や情報への関わり方を見つめ直すことの大切さを改めて感じる機会となりました。

境公民館まつりを開催します

 10月18日(土)、境公民館および境小学校玄関前駐車場にて、境公民館まつりを開催いたします。地域の皆さんの作品展示や楽しい催しが盛りだくさんです。ご家族・ご友人とお誘い合わせのうえ、ぜひお越しください!

 なお、10月20日(月)は、公民館まつりの振替として、公民館は休館となります。公民館を使用されるサークルは、10月17日(金)午後5時までに鍵を取りにお越しください。

【訂正】ひろば No.428の誤表記について

 境公民館報「ひろばNo.428」(令和7年6月1日発行)に掲載された公民館講座の日付に誤りがありました。正しい日程は次の下記の通りです。

◆ 講座:「脳トレ音読教室」

◆ 日付: 6/24(火)

ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。今後ともよろしくお願い申し上げます。