外江公民館 のすべての投稿

「ウォーキングサッカー教室」を開催しました

 去る11月19日(金)、社会教育講座「ウォーキングサッカー教室」を開催しました。元なでしこジャパンのコーチだった大部由美さんを講師にお迎えし、参加者22名が“走ってはいけない、触れてはいけないサッカー”に初挑戦。元Jリーガー・木下桂さんの指導で入念なストレッチをしてから、全員でウォーキングサッカーを体験しました。大変盛り上がり、2回目を要望する声も多く、1月14日に第2回を開催する予定です。

ペットとの暮らし方講座を開催しました

9月29日に、やじまアニマルクリニックの矢島佳絵子先生をお招きして「ペットとの暮らし方講座」を開催しました。動物を飼うことにあたっての心構えやマナー、最新の法律やペット管理の情報、さらには災害時におけるペットの対応や、野良猫の餌付けや多頭飼いなど社会的な問題に至るまで、さまざまなことをお話しいただきました。参加者の皆さんから「聞いてよかった」という声をたくさんいただきました。

公民館講座「初心者向けパソコン教室ーWORD基礎講座ー」を開催しました

7月6日から8月10日の毎週火曜日に公民館講座「初心者向けパソコン教室ーWORD基礎講座ー」全6回コースを開催しました。

最初は電源ボタンを押すのもおそるおそるだった参加者も、講師の足立芳美さんの指導により終了時には図形を挿入出来るまで上達しました。

 

夏休み子ども講座「はまるーぷバスに乗って”海くら”へ行こう!」を開催しました

8月3日(火)、10日(火)夏休み子ども講座「はまるーぷバスに乗って”海くら”へ行こう!」を開催しました。

はまるーぷバスに乗って【海とくらしの史料館】へ行き、大池館長からサメやリュウグウノツカイなどの説明をしていただきました。