令和5年11月19日(日)「第46回公民館活動研究集会」が開催されました。鳥取短期大学 遠藤 緑 助教 による講演会、”あだちぐみ”の実践発表、国際交流員クァンさんによる国際交流員の活動の紹介と、充実した内容で無事に終えることができました。この日のために、年度初めから準備をされた市内7公民館の実行委員会のみなさまに感謝いたします。
11月公民館活動研究集会が開催されました。⇐ここをクリックしてください。
令和5年11月19日(日)「第46回公民館活動研究集会」が開催されました。鳥取短期大学 遠藤 緑 助教 による講演会、”あだちぐみ”の実践発表、国際交流員クァンさんによる国際交流員の活動の紹介と、充実した内容で無事に終えることができました。この日のために、年度初めから準備をされた市内7公民館の実行委員会のみなさまに感謝いたします。
11月公民館活動研究集会が開催されました。⇐ここをクリックしてください。
令和5年11月15日(水)野菊の会による、「一人暮らし高齢者への配食活動」がおこなわれました。寒くなりましたが、季節感のあるお弁当が配られました。
R5年11月「野菊の会」の活動⇐ここをクリックしてください。
令和5年11月に上道公民館で開催予定の講座をお知らせします。
R5年11月寄せ植え教室を開催します。⇐ここをクリックしてください。
R5年11月境港ふれあい・ほっとミーティング⇐ここをクリックしてください。
R5年11月「ボッチャしょいや!」の予定⇐ここをクリックしてください。
R5年11月音読教室の予定⇐ここをクリックしてください。
令和5年10月21日(土)22日(日)の2日間、上道公民館まつりが盛大に開催されました。力作ぞろいの作品展、行列ができたバザー、熱演の演芸会、保育園から高校までの子どもたちの展示やアトラクションに、2日間、大勢のみなさんにご来場いただきました。
R5年10月公民館まつり(展示の部)⇐ここをクリックしてください。
R5年10月公民館まつり(演芸の部)⇐ここをクリックしてください。
令和5年10月15日(日)「野菊の会」による、一人暮らし高齢者への配食活動がおこなわれました。旬の食材を用い、秋らしいお弁当ができあがりました。
R5年10月「野菊の会」の活動⇐ここをクリックしてください。
令和5年10月21日(土)・22日(日)に上道公民館まつりを開催します。
みなさまお誘いあわせてお出かけください。
詳細は、公民館だより「あがりみち」号外をご覧ください。
公民館だより「あがりみち」号外 ⇐ここをクリック
令和5年8月から10月にかけて、「スマートフォン教室(全7回)」を開催しました。参加された方はみなさん熱心に、7回の講座を休まないで参加されました。
R5年スマホ教室を開催しました。⇐ここをクリックしてください。
令和5年10月2日(月)「上道地区社協だより」が発行されました。どうぞカラーでご覧ください。
5年10月地区社協だより⇐ここをクリックしてください。
令和5年9月28日(木)上道公民館において、上道地区社協主催の「米寿を祝う会」を開催しました。あがりみち保育園児の歌と踊り。上道小学校4年生は米寿をお祝いするカードを作ってきて、一人ひとり渡し、上道小学校の校歌を歌いました。「上道会」が作った、上道の昔の写真をスクリーンで観て昔を懐かしみました。
R5年9月米寿を祝う会⇐ここをクリックしてください。
令和5年9月15日(金)「野菊の会」による、「一人暮らし高齢者への配食活動」がおこなわれました。7月8月はお休みだったので、久しぶりの活動でした。
R5年9月「野菊の会」の活動⇐ここをクリックしてください。