令和5年9月12日(火)公民館講座で「男性の料理教室」を開催しました。職場体験学習に来ている中学生と一緒に、災害時に役立つポリ袋クッキングを学びました。
R5年9月「男性の料理教室」を開催しました。⇐ここをクリックしてください。
令和5年9月12日(火)公民館講座で「男性の料理教室」を開催しました。職場体験学習に来ている中学生と一緒に、災害時に役立つポリ袋クッキングを学びました。
R5年9月「男性の料理教室」を開催しました。⇐ここをクリックしてください。
令和5年度夏休み子ども教室が開催されています。地域のみなさんに協力をしていただきながら、子どもたちは楽しく活動しています。
R5年8月夏休み子ども教室「子どもクッキング」を開催しました。⇐ここをクリックしてください。
R5年8月夏休み子ども教室「工作教室」を開催しました。⇐ここをクリックしてください。
R5年8月夏休み子ども教室「バルーンアート教室」を開催しました。⇐ここをクリックしてください。
令和5年7月29日(土)「みんなでたのしくあそぼう」と公民館が一緒になって、「ベトナム料理教室」を開催しました。子どもの参加者は少なかったですが、大人も子どもも一緒になって、国際交流員のクァンにベトナムのことを聞き、ベトナムの料理を作りました。
R5年7月夏休み子ども教室「ベトナム料理教室」を開催しました。⇐ここをクリックしてください。
令和5年8月20日(日)に開催する予定の、社会教育講座「歌って覚えよう・さかいみなとしの歌」は諸事情により中止になりましたことをおしらせします。
令和5年8月の公民館講座の予定をお知らせします。夏休み子ども教室をはじめ、大人も子どもも一緒になっておこなう講座も企画しています。みなさまお誘い合わせてご参加ください。
今年も、「夏休み子ども教室」を開催します。盛りだくさんの教室でお待ちしています。
夏休み子ども教室2023⇐ここをクリック
令和5年7月2日(日)上道小学校体育館において、「上道校区対抗ソフトバレーボール大会」を開催しました。久しぶりに開催した大会を楽しみ、地域の親睦を深めました。
R5年7月「ソフトバレーボール大会」を開催しました⇐ここをクリックしてください。
令和5年7月の公民館講座の予定をおしらせします。夏休みには「夏休み子ども教室」を計画しています。8月以降の予定は別途お知らせします。
R5年7月音読教室の予定⇐ここをクリックしてください。
R5年7月「ボッチャしょいや!」の予定⇐ここをクリックしてください。
7月夏休み子ども教室「ベトナム料理教室」を開催します。⇐ここをクリックしてください。